正直、サラリーマンが個人事業主に
なるのはオススメしません
私自身が個人事業主で、
個人事業主向けにコーチをしているけど
そんな感想しか出てこない
理由は単純
しんどい…
最初は一人で、何でもしなきゃいけない
セールスから雑用まで
朝から晩まで仕事して、
売上が出なきゃ時給は0円
平日も朝から晩まで働いて
土日も仕事仕事仕事
誰よりも頑張ってるのに、
周りからの目は冷ややか…
「もっとちゃんとした職に就けよ」
「本当にそれで食っていけるの?」
こんな事を、何度言われたかわからない
家族、親戚、友人
味方なんて一人もいない…
まぁ、そういわれるのもしょうがない
というか真実すぎて反論もできない
売上の浮き沈みは激しすぎて、
3か月後の生活できるかわからない
そのくせ、調子よければ売上が爆発するわけでもなく
なんならひょんなことで借金すらありえる
そりゃ「本当にそれで食っていけるの?」
と言いたくなるよ
やりたいことがあって、個人事業主になった人
やむを得ない事情で、個人事業主になった人
大体、最初はこんなもん
それなら正直、副業でいい
個人事業主になって分かる
会社のありがたさ
会社で生活費稼ぎつつ、
ちょっとした贅沢をするために
副業で小銭を稼ぐ
サラリーマンならこれでいいんじゃない
多分個人事業主になった
殆どの人は賛同してくれると思う
それでも個人事業主になって
やりたいことがある人
既に個人事業主で
私と同じような苦境を経験してる人
宣伝になってしまうけど、
私の投稿を追ってほしい
私自身、個人事業主の苦い部分だけは、
ほぼ全部吸ってきた自信がある
そんな底辺な状況をどうにかするために
いろいろ勉強して実践してきた
私の投稿には過去の私が苦境を
どうにかするための知識や方法を
載せています
自分で言うのもなんだけど
かなり役に立つ知識になってるはず
私自身、個人事業主として
めちゃくちゃ苦労してきたので
私が個人事業主向けの
ビジネスコーチをやっているのも
誰よりもその苦労が、分かる自負があるから
むしろその苦悩が分かるから
こうやって昔の自分と同じ悩みを
持ってる人を減らしたい
そんな気持ちで発信してます
もしあなたが私と同じような
経験をしたことがあるなら
是非フォローして投稿を追ってください